2009年11月25日水曜日

アロマテラピー

今日からスタートしました。アロマテラピー ベーシック講座。
素晴らしい先生との出会いに感謝!!


今、病気克服に向けて宇宙が動いた感じがします。

なんとなく体が軽い感じ。足の痛みも軽減しているようなo(^-^)o

2009年11月24日火曜日

プチ前進

誰かと話したり接することが出来るようになった連続三日目。

今日は外に出たり家の中も動いたり出していなかった手紙を出したり


少し前をみて進めた!


そしてアロマ講座。今のままだと流してしまい、あぁまたチャンスヲ逃した(>_<)となってしまうのは明白だったので

思い切って先生にお願いメールをして出張レッスンを。する快く引き受けて下さり明日から、来年五月の検定に向けてスタートです!

今はキツイのは歩く事。特に階段です。自宅の2階に上がるだけでかなりしんどいですが克服します

このblog、紅茶blogより病気克服日記と夫の愛情日記になりそうです

2009年11月22日日曜日

キズナ

夫婦になってまだ三週間だけど、夫婦のキズナ みたいなものを感じます。

今日は我が家にお見舞いで公立病院で検査技師をされながら、専門分野の研究では国内でトップレベルを持っている、昔からの知人のおじさんが来てくれました。

30年前に、難病だった奥様と結婚式をあげるのに親戚しまきから大反対を受け、揚句に塩まで撒かれたどん底からの思い出話しをききながら、沢山教えてもらいました。


ちなみに今では成人されたお子さん三人と、奥様もバリバリ働きながら楽しい家庭をきづいています。

どんなに辛くても明るくいるんだよ!
や、

そんな素晴らしいご主人なら何も不安ないね。必ず元気になるんだし、今も必要あってこの時期があるんだから大丈夫だよ。


等、脳のホルモンの話しにも渡りとても楽しい時間でした。


ありがたいことに沢山の応援だんが、いて下さいます。


今は咳も発作もおさまりましたが、アトピーは目が開かないくらい顔が腫れたり体もまだまだ歩けないくらい痛いのですが、家の中なら歩けるし、寒気も随分和らぎました。


食事もお米一粒が体を元気にしてくれると思い感謝して頂くようにしています。


明日は夫が来てくれます♪

2009年11月20日金曜日

今の願い

私の今の願い

早く元気になって夫と一緒に暮らしたい。


当たり前に当然に思っていた事は、私には願いになってしまいました


朝、夫が出勤する時に いってらっしゃい。と笑って言いたい


帰りは お帰りなさい。と迎えたい


美味しい料理を沢山夫に作りたい


夫と一緒に一日を話して笑っていたい

全部当たり前と思うていた


でも当たり前じゃなかった。

突然起きた喘息、次に体液が出るほどに悪化したアトピー。

まさか結婚直後にこんな試練が来ると思わなかった。

毎日襲う激痛。痛いと携帯を見るのもためらう時も。


神様は私をイジメているんじゃないとわかりながらも、苦しみと悲しさで、やるせなくなる。

そんな時に夫から貰った本に、たくさんの感動する内容がありました。

元気だったら絶対にきがつかなかったんだろうな、とも思うけど

沢山の周りに心配させていることに本当に申し訳なく思います

2009年11月9日月曜日

倒れています(現在形)

新婚旅行から帰り二日目、風邪とは思えない咳と気管のゼーゼーが続き、熱は上がるし起き上がれずなんと二日近く寝込むことに(>_<)

夫からの電話すら受けれなくて情けないやら悲しいやら、親もあれまぁ(*_*)つて感じで…

今日ようやく起き上がれるようになりたまりに貯まったメールのお返事だしていました。

頑張るだけ頑張ったもんなぁ〜〜

しばらくまだ本調子には時間がかかりそうです(*_*

写真は一番お気に入りのもの(^O^)素敵なドレスがきられて感謝感謝

2009年11月4日水曜日

伊勢にきました

新婚旅行は伊勢神宮と志摩にしました。
結婚式が終わった翌日に出発。二泊での、バタバタ駆け足旅行でしたが、とても良かったです!

伊勢神宮では25年な一度の宇治橋の架け替えが終わり〜歩き初め式に参列。

ビックリ仰天すろくらいの人の波に同じ日本でも、何か違いを感じました。

宿泊は念願叶い、タラサ志摩スパ&リゾートに。諦めていたエステは、主人がチェックインの時に、突然フロントの方に


彼女にエステを受けさせたいんですが…の一言で実現(^O^)/

食事も最高だしホテルスタッフのレベルの高さにもビックリ!

初めての伊勢でしたが、またゆっくりと時間を作って行きたいです

2009年11月1日日曜日

無事に終わりました

無事に結婚式が終わりました。感動感激、あっというまでした。沢山、電報を頂いたり、みんなに喜んで頂いて幸せな時間でした。